オミクロン株対応ワクチン接種がはじまりました。
2022年09月28日
西条市では、9月26日(月)よりオミクロン株(BA.1)対応2価ワクチンの接種を開始しました。
10月31日(月)からは、オミクロン株(BA.4-5)対応2価ワクチンの接種を開始します。
オミクロン株対応ワクチン接種について
このページは、9月20日時点の情報をもとに作成しています。今後、国の方針等に変更があった場合には、適宜計画を見直していきます。
オミクロン株対応ワクチンについて
オミクロン株対応ワクチンは、新型コロナの従来株とオミクロン株に対応した「2価ワクチン」です。
<使用ワクチンと接種対象年齢>
使用ワクチン | 接種対象年齢 |
ファイザー社 | 12歳以上 |
モデルナ社 | 18歳以上 |
※1~3回目に接種したワクチンの種類は問いません。
オミクロン株対応ワクチンの効果と安全性
-
- オミクロン株の成分を含むワクチンは、1価の従来ワクチンを上回る重症化予防効果が期待されます。
- 短い期間である可能性はあるものの、オミクロン株に対する感染予防効果や発症予防効果も期待されます。
- 2価のオミクロン株対応ワクチンは、1価の従来ワクチンに比較し、誘導される免疫も、より多様な新型コロナウイルスに反応することが期待されます。そのため、今後の変異株に対しても、重症化予防効果及び感染・発症予防効果において、より有効である可能性が、1価の従来ワクチンより高いと期待されています。
[参照:第36回厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会資料]
接種対象者
- 従来のワクチンを2回以上接種した12歳以上の全ての方
※これまでの4回目接種対象者は、60歳以上の方や重症化リスクが高い方等に限定されていましたが、オミクロン株対応ワクチン接種では、その限定がなくなりました。
接種間隔(接種可能日)
- 前回接種日から3カ月以上
実施期間
- 令和5年3月31日まで
予約開始日について
現在、オミクロン株(BA.1)対応2価ワクチンの予約受付中です。
オミクロン株(BA.4/5)対応2価ワクチンの予約は、10月17日(月)AM9:00から可能です。
10月29日までの予約についてはオミクロン株(BA.1)対応2価ワクチンとなりますのでご注意ください。
ワクチンの種類は
・10月29日まで...「ファイザー社(オミクロン/BA.1用)」
・10月31日以降...「ファイザー社(オミクロン/BA.4/5用)」
をお選びください。
なお、当面の間、オミクロン株対応ワクチンの予約については、ファイザー社のみ受付予定です。
注意事項
- 既にとっている予約をキャンセルする場合は、予約した医療機関へ連絡してください。
- 現時点で、オミクロン株対応ワクチン接種は1人1回のみの実施となっています。
- 未接種の方、1回のみ接種済の方は、オミクロン株対応ワクチンを接種することができません。
説明書とリーフレット
ワクチン説明書
※最新情報は、こちらをご確認ください。
- 【ファイザー社】新型コロナワクチン予防接種についての説明書(追加(オミクロン株対応2価ワクチン)接種用).pdf
- 【ファイザー社】<12~15 歳のお子様の保護者の方へ>新型コロナワクチン予防接種についての説明書(追加(オミクロン株対応2価ワクチン)接種用.pdf
- 【モデルナ社】新型コロナワクチン予防接種についての説明書(追加(オミクロン株対応2価ワクチン)接種用(厚生労働省).pdf