ワクチンについて

ワクチン接種は強制ではありません。
接種の効果と副反応のリスクの両方をご理解いただいた上で、接種を受けるかどうかご検討ください。
持病等により接種に不安のある方は、定期受診時に、かかりつけ医にご相談ください。

西条市では、現在ファイザー・モデルナ・ノババックスのワクチンを使用しています。これらのワクチンは、国において「特例承認」されたものであり、承認時において長期安定性等に係る情報は限られているため、現在も引き続き情報収集中のものとなっています。

接種した日の注意事項

  • 激しい運動は控えてください。

  • 接種部位は清潔に保ちましょう。接種当日の入浴は問題ありませんが、注射した部分を強くこすらないようにしましょう。

接種後に気になる症状が現れた場合は、かかりつけ医や愛媛県コールセンター(0120-567-231)にご相談ください。

お問い合わせ

接種後の副反応・忌避事項等にかかる相談
副反応等がでた場合の医療機関を受診するかどうかの相談 など

  • 愛媛県ワクチンコールセンター

    TEL 0120-567-231

    受付時間 24時間

ワクチンに関する全般的な相談

  • 厚生労働省ワクチンコールセンター

    TEL 0120-761-770

    受付時間 9時〜21時